会議用チェアの選択でよく悩まされるのが肘付きの椅子か肘なしの椅子かの選択です。
見た目やデザイン上の問題で肘ありか肘なしかを選択されている場合もあるかと思いますが、ここでは実際のサイズの違いについて考えてみます。
肘付きの会議用チェアと肘なしの会議用チェアの肘部分のサイズの違いは、一般的な会議用チェアでおよそ120mm~180mm。このサイズの違いが有効なスペースに大きな差を生みます。
会議用テーブルのサイズを幅1800mmとすると、片側を2人がけで、240mm~360mm程度のスペースに違いがあります。1800mmのテーブルでは、3人がけまでできますが、肘付きの椅子を使用すると、3脚は入らないか、もしくはかなり小さめの椅子をぎゅうぎゅう詰めにするしかありません。
会議用テーブルのサイズが1800mmのケースですと、テーブルの形が長方形で両側に4人がけもしくは6人がけの場合は肘なしを、テーブルの形が楕円形や円形などで輪になって余裕をもって座る場合は肘付きを選択するのがベターでしょう。
肘ありの会議用チェアは、広々とミーティングスペースをとれる場合におすすめです。一方で肘なしの会議用チェアは、すこし詰めて座るようなケースやスペースがあまりない場合、大人数がたくさん座る会議室、立ったり座ったり行き来が激しいミーティングスペースでの使用がおすすめです。
購入の際は、会議室の大きさや会議用テーブルとのかねあいを考慮しつつ、商品詳細にある会議用チェアの実寸(幅外寸)や肘部分のサイズを確認しましょう。
[myphp-button]